いくら丼 献立

【今日の夕飯】いくら丼の献立/いくら丼に合うおかず

いくら丼とかぼちゃの煮物の献立の写真

「今日の夕飯はいくら丼です」
と聞くと家族のテンションあがりますね。

でも,、せっかくのいくら丼なので・・・

✅ 家庭で美味しいいくら丼の食べ方を知りたい

✅ いくら丼に合うおかずを知りたい

こんな疑問に答える内容です。

夕飯で食べるいくら丼には鮭、スモークサーモン、ホタテなどのバリエーションがありますがこの記事ではシンプルないくら丼の献立を解説します。

ぜひ、最後までお付き合いくださいね!

いくら丼の献立の写真
【いくら丼 献立】まとめブログ北海道在住の私の家で実際に作っているいくら丼の献立をまとめました。...
いくら丼の献立

メイン
・いくら丼

副菜
・レンジで作るかぼちゃの煮物
・レンジで作るほうれん草のおひたし
・蒸しブロッコリー

汁物
・豆腐とわかめの味噌汁

スポンサーリンク




いくら丼の献立

メインのいくら丼は自家製いくらの醤油漬けで作ります。

ご飯は熱々のもではなく人肌程度に冷ましてからいくらを乗せます。

その際いくらはご飯の1/3程度乗せるとバランスも良く見るからに美味しそうに見えます。

いくら丼のご飯は酢飯のほうが美味しいですか?

普通のご飯でも酢飯でも美味しいです。好みだと思います。

 

いくら丼の写真
いくらの醬油漬けを乗せたご飯の写真
北海道の家庭で作るいくらの醤油漬けの作り方/黄金比 ① いくらパラパラ網で初めてでも簡単に失敗なくできるイクラのほぐし方 ② 北海道の家庭で作るいくらの醬油漬けの作り方 ...

いくら丼に合うおかず/副菜

副菜のかぼちゃの煮物、ほうれん草のおひたし、蒸しブロッコリーは、レンジで簡単にできます。

かぼちゃの煮物

かぼちゃにはコレステロールの酸化をふせぐ、エース級のビタミンACEが全部含まれていますので高コレステロールの食材の副菜に取り入れてください。

いくら丼に合うおかずかぼちゃの煮物の写真
レンジで作ったかぼちゃの煮物の写真
レンジでほくほくのかぼちゃの煮物【作り方と黄金比】料理初心者の私が妻に絶賛されたレンジで作るかぼちゃの煮物の作り方です。味付けはこの黄金比で間違いありません!美味しくきまります!...

ほうれん草のおひたし

ほうれん草のおひたしで野菜不足も補い彩りもよくなるので食欲もそそられます。

いくら丼に合うおかずほうれん草のおひたしの写真
ほうれん草のお浸しの写真
レンジでほうれん草のおひたしは簡単に作れます!レンジでほうれん草のおひたしが簡単にできる作り方を解説します。味付けは顆粒だし、出汁、めんつゆの3通りの作り方です。冷蔵、冷凍の保存方法も解説します。...

豆腐とわかめの味噌汁

わかめで海藻類もしっかりとりミネラル補給!海藻には塩分抑制の効果も期待できます。

TOMO
TOMO
いくら丼にはシンプルなみそ汁が良く合いますね。

みそ汁は簡単にできますので是非だしから作ってください!
味はもちろん健康にもよいです!

いくら丼に合うおかず 豆腐とわかめの味噌汁の写真
心も体もほっとする!味噌汁の出汁の取り方は簡単です出汁で作った味噌汁は心も体もほっとする!煮干しと昆布で簡単にできる味噌汁の出汁の取り方を解説します。...
my妻.
my妻.
ブロッコリーの写真は?また忘れた…(ため息
TOMO
TOMO
…。

まとめ

いくら丼の献立の記事はどうでしたか・
少しでもあなたのお役に立てたならうれしいです。

最後に要点をまとめますね。

  • ご飯は熱々のもではなく人肌程度に冷ましてからイクラを乗せます。
  • いくらはご飯の1/3程度乗せるとバランスも良くなります。
  • いくらなどコレステロールの高い食材の副菜にはかぼちゃを取り入れてください。
  • ほうれん草や小松菜、ブロッコリーなどの副菜で野菜不足を補ってください。
  • いくら丼にはシンプルな味噌汁が良く合います。
いくら丼の献立の写真
【いくら丼 献立】まとめブログ北海道在住の私の家で実際に作っているいくら丼の献立をまとめました。...

いくらの醬油漬け おすすめの通販

いくらの醬油漬けは手作りがおすすめですが通販での購入をお考えなら北海道ぎょれんと北海道網走水産がおすすめです。

北海道網走水産 いくらの醬油漬け特集ページ北海道ぎょれん いくらの醬油漬け特集ページ

TOMO
TOMO
今日も最後までお読みいただきありがとうございます!

スポンサーリンク




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です