野菜 レシピ

初心者でも簡単!お店みたいな美味しい野菜炒めの作り方

TOMO
TOMO
ブログへのご訪問ありがとうございます。

この記事では、初心者でも簡単に出来るお店みたいなシャキシャキの美味しい野菜炒めの作り方を解説します。

こんな疑問に答える内容になっています。

野菜炒めが水っぽくならない方法を知りたい。
シャキシャキの野菜炒めのコツを知りたい。

この作り方でべちゃべちゃにならない野菜炒めができます。
料理初心者の私でも妻に褒められたシャキシャの野菜炒めが出来ましたので是非1度試してみては?

<スポンサーリンク>



材料

2人分の材料

豚ばら肉or小間切れ・・・100g
もやし・・・1袋
キャベツ・・・50g(葉1枚くらい)
ニラ・・・50g(1/2束)
玉ねぎ・・20g
ニンジン・・・10g
ピーマン・・・30g(中サイズで約1個くらい)
にんにく・・・1かけ

<調味料A>

醤油・・・小さじ1.5
オイスターソース・・・小さじ1.5
鶏がらスープのもと・・・小さじ1.5
ごま油・・・小さじ1.5

<調味料B>

サラダ油・・・大さじ1
塩・・・ひとつまみ
コショウ・・・少々

料理酒オイル・・・大さじ2~3

※料理酒オイルは、料理酒とごま油を4:1で混ぜ合わせて作ります。

TOMO
TOMO
にんにくは、生より桃屋のきざみにんにくがおすすめです。
my妻.
my妻.
生の にんにくを刻んだだけでは味わえない、旨みと香ばしさがあり美味しいです!
TOMO
TOMO
我が家では、 にんにくは桃屋のきざみにんにくです!

それでは、美味しい野菜炒めの作り方です。

作り方

下準備 ①材料を食べやすい大きさに切ります。

豚ばら肉は1.5cm幅、キャベツは1.5cm幅、玉ねぎを5mm幅、薄切りしたニンジンを5mm幅、ニラはもやしの長さに切ります。

柔らかい野菜からザルに重ねていきます。

ニラ→もやし→キャベツの葉→ピーマン→玉ねぎ→人参→キャベツとニラの芯の部分

野菜の入れる順番

下準備 ②調味料Aを混ぜ合わせて合わせ調味料を作ります。

下準備 ③料理酒とごま油を4:1で混ぜ合わせて料理酒オイルを作ります。

①、熱したフライパンにサラダ油をひき、ニンニクを炒めます。

熱したフライパンでにんにくを炒めている

②、にんにくの香りが立ったら豚肉を炒めます。

豚肉を炒めている

③、8割ほど火が通ったら、野菜の入ったザルをひっくり返すようにして、フライパンに入れます。

TOMO
TOMO
こう入れることで硬い野菜が下に来て、柔らかい野菜が上に来ます!

④、上から料理酒オイルをかけ、1分ほど重ね蒸し炒めにします。

TOMO
TOMO
ここでは、野菜をかき混ぜないでください。
料理酒オイルをかけ、重ね蒸し炒めにしている

⑤、トングで野菜の上下をひっくり返します。
塩コショウ・合わせ調味料をかけ、トングで全体を素早く混ぜ合わせます。

TOMO
TOMO
ここは、手際よく! 素早く!
調味料をかけ、トングで全体を混ぜ合わせている

⑥、皿に盛り付け完成です。

完成した美味しい野菜炒め

今回の量でしたら1皿に盛り付けるのが丁度良いです。
2皿に分けると少し寂しい感じがします。

おいしい野菜炒めの献立

<スポンサーリンク>



献立

なめことふの味噌汁に漬物で合わせた和食の献立です。
野菜炒めにボリュームがあるので満足する献立になっています。

野菜炒めになめことふの味噌汁に漬物で合わせた和食の献立
野菜炒めとなすときゅうりと人参とキャベツの自家製漬物となめこの味噌汁の献立
【50代 夫婦 献立】今日の夜ご飯は野菜炒めの献立です。私と妻の50代夫婦の献立を紹介します。今日の夜ご飯は野菜炒めの献立です。バランスもよく低栄養の予防にもなる缶建てです。...

まとめ

初心者でも簡単!お店みたいな美味しい野菜炒めの作り方の記事はどうでしたか。

少しでもあなたに役立つ内容でしたら嬉しいです。

最後に要点をまとめますね。

  • 柔らかい野菜からザルに重ねていきます。ニラ→もやし→キャベツの葉→ピーマン→玉ねぎ→人参→キャベツとニラの芯の部分
  • 料理酒オイルをかけ、1分ほど重ね蒸し炒めにします。

この作り方でべちゃべちゃにならない野菜炒めができます。
料理初心者の私でも妻に褒められたシャキシャの野菜炒めが出来ましたので是非1度試してみては?

TOMO
TOMO
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です