TOMO
お刺身は刺身醤油で食べると断然美味しいよね!
![](https://tomo-blog.biz/wp-content/uploads/2022/04/手作り刺身醤油で刺身醬油を食べる.jpg)
my妻.
お刺身醤油は高いよ。それに頻繁に使うわけでないし…。
TOMO
刺身醤油を自分で作ればいい!
my妻.
えっ、自分で作る?面倒じゃない、そんな時間ないし…。
今日の記事を読めばそんな悩みが解決します。
お刺身、おひたし・・その他いろいろな料理に使える刺身醤油の作り方をお伝えします。
TOMO
家にある材料で簡単にできます。刺身醤油でお刺身を食べるとうまみが増します。
刺身醤油の材料
特別な材料は必要ありません、家にあるもので作れます。
![](https://tomo-blog.biz/wp-content/uploads/2022/04/刺身醤油の材料-640x360.jpg)
刺身醤油の材料
醤油…大さじ2
本みりん…小さじ2
酒…小さじ2
白だし…小さじ1
水…小さじ2
みりんは、本みりんを使ってください。
![](https://tomo-blog.biz/wp-content/uploads/2022/04/刺身醬油の材料 本みりん-640x360.jpg)
・本みりんを使用することで、料理にコク・うまみをつけることができます。
・本みりんに含まれる糖とアミノ酸などの働きによって、醤油のカドが取れ、ま ろやかになります。
醤油は、北海道産昆布醬油がおすすめです。
![](https://tomo-blog.biz/wp-content/uploads/2022/04/刺身醤油の材料 昆布醤油-640x360.jpg)
my妻.
昆布とかかつお節入れないの?
TOMO
いれてもいいけど日持ちがしなくなるんだよ。
刺身醤油の作り方
TOMO
作り方は、簡単です、材料を混ぜるだけです。
刺身醬油の完成です。
![](https://tomo-blog.biz/wp-content/uploads/2022/04/刺身醬油-完成.jpg)
お子さんやお酒の匂いが苦手な方は、ひと煮立ちさせてアルコールを飛ばすとよいです。
まとめ
刺身醤油の作り方は、いかがでしたか?
簡単に作れますし材料も特別なものは、必要ありません。
この刺身醤油を使えばスーパーのお刺身もいつもよりは美味しく食べられますので是非作ってみてください。
刺身醤油の材料
醤油…大さじ2
本みりん…小さじ2
酒…小さじ2
白だし…小さじ1
水…小さじ2
TOMO
今日も最後までお読みいただきありがとうございます!