TOMO
ブログへのご訪問ありがとうございます。
この記事では、しゃぶしやぶのタレの簡単な作り方を解説します。
こんな方におススメの内容になっています。
しゃぶしゃぶのタレを手作りしたい
いつものしゃぶしゃぶのタレに飽きた
しゃぶしゃぶのタレがすぐ薄くなる
豚肉と野菜もたくさん食べられるので栄養バランスも良いしゃぶしゃぶ。
TOMO
しゃぶしゃぶはシンプルなので使うタレによって味もガラッと変わってきます。
my妻.
確かにワンパターンになりがちだね…
しゃぶしゃぶのタレは自宅で簡単に出来ます。
・ポン酢としょうゆ、かつお節を混ぜるだけで簡単に出来ます。
・常夜鍋のタレにもおすすめです。
簡単に出来る手作りタレでお肉も野菜もグッと美味しくなりご飯もすすみますので、ぜひ試してみてください。
my妻.
美味しすぎてご飯の食べすぐには注意してください。
<スポンサーリンク>
材料
2人分の材料
市販のポン酢・・・大さじ6
しょうゆ・・・大さじ6
かつお節・・・3~4g
しょうゆは北海道昆布しょうゆを使ってほしいです。
味とコクが断然違います。
リンク
作り方
作り方は材料を混ぜるだけなので簡単です。
- ポン酢としょうゆをボウルに合わせます。
- ①にかつお節を加えます。
- 冷蔵庫で1時間ほど置き味をなじませます。
そのまま使えますがかつお節が気になる方は、かつお節を越して、しっかりしぼってください。
薬味は大根おろしがおすすめです。
ニンジンをすりおろし紅葉おろしも良いです。
TOMO
このタレは薬味を入れても味が薄くなることはありません!
<スポンサーリンク>
まとめ
一度作ったらクセになる!簡単!しゃぶしゃぶのタレの記事はどうでしたか。
少しでもあなたに役立つ内容でしたら嬉しいです。
最後に要点をまとめますね。
・ポン酢としょうゆ、かつお節を混ぜるだけで簡単に出来る手作りタレです。
・ポン酢とかつお節の旨みが効いてお肉も野菜もグッと美味しくなりご飯もすすみますので、ぜひ試してみてください。
・常夜鍋のタレにもおすすめです。
TOMO
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。!