その他のレシピ

【ちくわの磯辺マヨ焼き】魚の献立で物足りない時に便利です

ちくわの磯辺マヨ焼き
TOMO
TOMO
こんにちは!ブログへのご訪問ありがとうございます。

この記事では、魚の献立で物足りない時に便利なちくわの磯辺マヨ焼きの作り方を解説します。

このちくわの磯辺マヨ焼きは、魚の献立の他に冷やしラーメン、和風パスタの献立のあと もう一品レシピにもピッタリです。

ちくわの磯辺マヨ焼きと冷やしラーメンの献立

こんな方に役立つ内容になっています。

魚の献立が物足りない時。
あともう一品というとこの簡単なレシピを知りたい。

揚げる必要がありません。
フライパンでもオーブントースターでも簡単にできます。
ぜひ作ってみてくださいね。

<スポンサーリンク>



材料

2~3人分

ちくわ…5本
マヨネーズ…大さじ3
青のり…大さじ1
粉チーズ…大さじ1/2~1

ちくわは、若干高くてもすり身100%の物を使ってほしいです。

coopやトップバリューのプライベート商品のり身100%のちくわは、コスパが良いです。

味や食感が断然違います。写真のちくわは、北海道の魚を使ったすり身100%のちくわです。

すり身100%のちくわ すり身100%のちくわの写真

すり身100%のちくわは種類がいろいろありますのでお好みのもを見つけてください。

ニッスイのこのちくわもおすすめです。

作り方

①.ちくわは2cm幅の斜め切りにします。

2cm幅の斜め切りにしたちくわ②.ボウルにマヨネーズ、青のり、粉チーズを入れて混ぜ合わせます。

ボウルに混ぜ合わせたマヨネーズ、青のり、粉チーズ

③、②に①のちくわを加えてよく絡めます。

調味料に絡めたちくわ

④、サラダ油を引いたフライパンで軽く焼き目がつく程度に炒めます。

オーブントースターで作る時は、アルミホイルを敷いた天板に広げ焼き色がつくまで5〜6分焼きます。

my妻.
my妻.
フライパンで焼くとサラダ油を含み美味しいです!
TOMO
TOMO
健康志向の方はオーブントースターでノンオイルが良いかも。好みですよね。

⑤、器に盛り付けて完成です。

こちらは、妻が作ったちくわの磯辺マヨ焼きです。

ちくわの磯辺マヨ焼き

こちらは私が作ったちくわの磯辺マヨ焼きです。微妙に妻作のほうが良く見える…

完成したちくわの磯辺マヨ焼き

<スポンサーリンク>



まとめ

【ちくわの磯辺マヨ焼き】魚の献立で物足りない時に便利です!の記事はどうでしたか。

少しでもあなたに役立つ内容でしたら嬉しいです。

魚の献立の他に冷やしラーメン、和風パスタの献立にも良く合います。

ちくわの磯辺マヨ焼きと冷やしラーメンの献立

誰が作ってもまず失敗のないレシピなのでぜひ作ってみてくださいね。

最後に要点をまとめますね。

・揚げる必要がありません。
・フライパンでもオーブントースターでも簡単にできます。

ちくわの磯辺マヨ焼きの関連記事

ちくわの簡単レシピ集
【ちくわの簡単レシピ集】あともう一品のおかずに便利です!ちくわは、旨みがぎゅっと凝縮され味良くコスパも使い勝手も抜群なのでぜひ毎日の献立に活用してみてください!...
TOMO
TOMO
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です