TOMO
ブログへのご訪問ありがとうございます。
今日のほっけの献立は副菜の天ぷらそばでガッツリ系の献立になっています!
それに主食のわかめご飯も美味しく箸が進む献立です。
my妻.
脂が乗った北海道のほっけは美味しいです。それだけでおかずがいらないほど。
TOMO
ただほっけだけだと食べ盛りの子どもや若い方には物足りないと感じることも。
そんな悩みを解消する内容になっていますので是非最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。
それでは、食べ盛りの子どもや若い方ももよろこぶガッツリ系のほっけの献立です。
ほっけ 献立
ガッツリ系のほっけの献立
主食・・・わかめご飯
主菜・・・ほっけの焼き魚
副菜・・・天ぷらそば
副菜・・・納豆
主食 わかめご飯
わかめご飯を作りました! 乾燥わかめを混ぜるだけで簡単です。今日のわかめご飯は乾燥わかめを混ぜるだけなので簡単に美味しいわかめご飯ができます。...
主食のわかめご飯は乾燥わかめを混ぜるだけで簡単に出来ます。
my妻.
懐かしい~。給食の味です!
TOMO
今から何年前?
ワカメなどの海藻類はミネラル:カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛などを多く含み、骨や歯の健康に役立ちます
また食物繊維も豊富で便秘の解消や腸内環境の改善に役立つ食材です。
主菜 ほっけの焼き魚
主菜のほっけです。
北海道のほっけは身が厚く脂も乗ってとても美味しいです。
北海道はほっけの全国一の主産地で、 2位以下5位までの他県を足しても、北海道の一割にも満たない量です。
ほっけ 献立 副 菜
TOMO
私の年でしたらあと味噌汁があればよいですが子供や若い方は魚だけでは物足りないと思います。そんなときの副菜です。
副菜 天ぷらそば
副菜の天ぷら蕎麦です。魚だけでは物足りない子供や若い方も満足します。
天ぷらの他に温泉卵やなめこ、ほうれん草などもトッピングするとボリュームも栄養バランスもさらに良くなります。
天ぷらは、まるちゃんの天ぷらがおすすめです。
厚みとサクサク感が安い天ぷらと全然違います。
my妻.
確かに肉厚で食べ応えありました。
リンク
副菜 納豆
TOMO
我が家の定番納豆です。
my妻.
ネギをたっぷり入れると美味しいです。
まとめ
子どもや若い方もよろこぶガッツリ系のほっけの献立の紹介記事でした。
少しでもあなたに役立つ内容でしたら嬉しいです。
懐かしい給食のわかめご飯に副菜の天ぷらそばでボリュームアップ!子どもや若い方も満足する献立です。
焼き魚の献立をガッツリと食べたいときの参考になればうれしいです。
今日のお弁当
TOMO
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
<スポンサーリンク>