札幌観光

定山渓の時間つぶしにダム観光は如何ですか?【豊平峡ダム】

定山渓の時間つぶしにおすすめの豊平峡ダム
TOMO
TOMO
ブログへのご訪問ありがとうございます。
今日のテーマは、定山渓の時間つぶし第2弾です!

今までに紹介した定山渓の時間つぶしにおススメの観光スポット記事をまとめました。

定山渓の時間つぶしにおススメの観光スポット今までに紹介した定山渓の時間つぶしにおススメの観光スポット記事をまとめました。定山渓の時間つぶし、定山渓の観光スポットをお探しの方に役立つ内容になっています。...
サッポロピリカコタンの楽しみ方
【定山渓の時間つぶしにおススメです】サッポロピリカコタンの楽しみ方定山渓温泉のチェックインまで時間がある時や定山渓温泉の帰りの観光におすすめです。また、定山渓の秋は紅葉がきれいなのでドライブがてら立ち寄るのもよいですね。...

今回の定山渓の時間つぶしは豊平峡ダムをご案内します。

こんな方に役立つ内容です。

定山渓温泉のチェックインまでの時間つぶしをしたい方。
定山渓でSNS映えするスポットを探している方。
ダムマニアの方

豊平峡ダム周辺でお得な日帰り入浴セットプランがある温泉も紹介しますので特に紅葉の時期はおすすめです。

2,400円から利用できる心の里定山&ぬくもりの宿ふる川の「心の里定山&日帰り入浴セットプラン」です。

1,000円で利用できる定山渓ビューホテル 平日限定の日帰り温泉入浴プランです。

 

豊平峡ダムの基本情報

住所 札幌市南区定山渓840番地先
営業時間 5月1日〜11月3日
電気バス(有料)運行時間 8時45分〜16時
料金 無料
電気バス料金 往復/大人700円、子供350円 片道/大人400円、子供200円
駐車場 無料
電話 011-598-3452
公式サイト http://www.houheikyou.jp/index.html

豊平峡ダムの電気バス往復と温泉入浴(豊平峡温泉/湯の花定山渓殿/湯元小金湯)のセットと豊平峡温泉限定パック(販売期間:9月22日まで)電気バス往復と豊平峡温泉入浴・大人気カレーのセット(大人のみ)も購入できます。

豊平峡ダムSERVICE

画像出典;豊平峡

豊平峡ダム 車での行き方・アクセス

車では、JR札幌駅より国道230号線(通称:石山通り)を定山渓方面に向かうと約60分で豊平峡ダムに到着します。

my妻.
my妻.
定山渓温泉街を越えた後にすぐ左に豊平峡温泉の看板が見えますので左折してくださ
TOMO
TOMO
今、言おうと思っていたのに・・・。
my妻.
my妻.
左折するところ間違えたでしょう(笑

豊平峡ダム 電気バス

ダム周辺は自然保護のため、車で入ることができないのでハイブリッド電気バスを利用します。

駐車場すぐの所にチケット売り場がありますのでハイブリッド電気バスの乗車券を購入して豊平峡ダムまで移動します。

豊平峡ダムのハイブリッド電気バス

・バスは、駐車場と豊平峡ダム間を10分おきに運行しています。
・車椅子の方や、ペットの乗車も可能です。
・客席部分は窓枠やガラスが無く、乗客全員が景色を楽しめるような造りになっています。

出発してすぐに長さ1,021.5mもある長いトンネルに入ります。

TOMO
TOMO
冷水トンネルといいまして中は真夏でも10℃以下という涼しさです。
豊平峡ダムにある冷水トンネル
my妻.
my妻.
見るからに涼しそう。約20分で抜けます。

冷水トンネルを出るとすぐに豊平峡トンネルが見えます。

・冷水トンネルを出て左手に見える九段の滝は絶景です。
・特に紅葉の季節は、SNS映えします。(左画像)
・ここでバスは停車してくれるので、絶景を楽しんだり撮影もできます。

豊平峡ダムの九段の滝
my妻.
my妻.
豊平峡トンネルを抜けると、ダムに到着です!
TOMO
TOMO
豊平峡トンネルは381.5mなのですぐ抜けられます!
豊平峡ダムの豊平峡トンネル

ここまでの所要時間はハイブリッド電気バスで約10分です。
徒歩では、約25~30分です。

豊平峡ダム 到着

ダムに到着すると展望台、資料館やダム管理支所があります。

以前は、レストハウス「だむみえ~る」が営業していましたが現在は、建物老朽化のため閉鎖されています。

9月18日までの土日祝(10時から15時30分)
電気バス降り場の売店にて、焼き立てのフランクフルトや揚げたてのフライドポテト、ソフトクリームなどの軽食が販売されています。

ダムを散策する前の腹ごしらえにおすすめです。

・まずは、展望台へ登って豊平峡ダムを見下ろしてください。
スケールの大きさに圧倒されます。

・展望台には、リフトカーでも行くことができます。
※土日祝(9:00~16:20 )のみ運行

豊平峡ダムのリフトカー
TOMO
TOMO
ダムの大きさに圧倒されます!さすが北海道最大級のダム!
展望台より見た豊平峡ダム

豊平峡ダムは、堤高102.5、堤頂305.0m、総貯水量47,100m3もある北海道最大級のダムです。
また、北海道に2か所しかないアーチ式ダムです。

my妻.
my妻.
高所恐怖症の人大丈夫?(笑
TOMO
TOMO
・・・ ・・・。

景色も絶景ですが是非、資料館にも立ち寄ってほしいです。

資料館「ひふみみはなめ」には、豊平川や豊平峡ダムの歴史、周辺の植物や動物に関する資料が展示されています。

TOMO
TOMO
ここからは、豊平峡ダムの見どころをご案内します。

豊平峡 ダム放流

豊平峡ダムでは、、観光を目的とした観光放流(毎年6月1日~10月31日まで)が実施されています。

観光放流の迫力に圧倒されます。
天気が良ければ運よく綺麗な虹が見えることもあります。

曜日と時間帯で放流量が変わりますので、春夏や秋で見え方も変わると思います。

豊平峡ダムの観光放流の時期、時間については国土交通省北海道開発局 札幌開発建設部のホームページで確認できます。リンクを貼っておきますね。

豊平峡ダム観光放流の実施について

豊平峡ダムの観光放流の様子

豊平峡ダム 紅葉

豊平峡ダムにはぜひ紅葉の時期に行く事をおすすめします。

展望台から見た豊平峡ダムの紅葉の様子

カエデ、ヤマブドウ、ナナカマド、サクラ、シナ、カツラ、ツタウルシ、ミズナラ、シラカンバ、ツリバナ、ハンノキ、ツツジ類、ホオノキ、キタコブシの見事な紅葉に癒されます。

豊平峡ダム

例年、9月下旬に色づき始め、10月上旬から10月中旬頃が紅葉の見頃となります。

豊平峡ダム周辺は札幌市内より少し気温が低くなりますのでこの時期に訪れると寒い日もありますので羽織など持参して防寒対策をするとよいです。

 

豊平峡ダムの紅葉の様子

豊平峡ダム周辺の温泉 日帰り入浴セットプラン

豊平峡ダム周辺でお得な日帰り入浴セットプランがある温泉を紹介します。

心の里定山&ぬくもりの宿ふる川の「心の里定山&日帰り入浴セットプラン」です。

TOMO
TOMO
2,400円から利用できます。

定山渓ビューホテル 平日限定の日帰り温泉入浴プランです。

my妻.
my妻.
1,000円で利用できるので子供連れの方にはおすすめですね。
定山渓ゆらく草庵no 外観の写真
部屋・客室露天風呂・食事ルポ【定山渓ゆらく草庵】宿泊記/ブログ「定山渓ゆらく草庵」のお部屋・客室露天風呂・食事などを50枚以上のオリジナル写真を交えておすすめポイントを徹底解説します!旅行サイトにはない生の情報を紹介したいと思います!...

まとめ

定山渓の時間つぶしにダム観光は如何ですか?【豊平峡ダム】の記事はどうでしたか。

少しでもあなたに役立つ内容でしたら嬉しいです。

最後に要点をまとめますね。

豊平峡ダムの電気バス往復と温泉入浴(豊平峡温泉/湯の花定山渓殿/湯元小金湯)のセットと豊平峡温泉限定パック(販売期間:9月22日まで)電気バス往復と豊平峡温泉入浴・大人気カレーのセット(大人のみ)も購入できます。

豊平峡ダムSERVICE

・冷水トンネルを出て左手に見える九段の滝は絶景です。
・特に紅葉の季節は、SNS映えします。(左画像)
・ここでバスは停車してくれるので、絶景を楽しんだり撮影もできます。

・まずは、展望台へ登って豊平峡ダムを見下ろしてください。
スケールの大きさに圧倒されます。

・展望台には、リフトカーでも行くことができます。
※土日祝(9:00~16:20 )のみ運行

・資料館「ひふみみはなめ」には、豊平川や豊平峡ダムの歴史、周辺の植物や動物に関する資料が展示されています。

・観光放流の迫力に圧倒されます。
・天気が良ければ運よく綺麗な虹が見えることもあります。

例年、9月下旬に色づき始め、10月上旬から10月中旬頃が紅葉の見頃となります。

豊平峡ダム周辺は札幌市内より少し気温が低くなりますのでこの時期に訪れると寒い日もありますので羽織など持参して防寒対策をするとよいです。

豊平峡ダム周辺でお得な日帰り入浴セットプランがある温泉でも楽しめます。

2,400円から利用できる心の里定山&ぬくもりの宿ふる川の「心の里定山&日帰り入浴セットプラン」です。

1,000円で利用できる定山渓ビューホテル 平日限定の日帰り温泉入浴プランです。

my妻.
my妻.
高所恐怖症の人大丈夫だった?(笑
TOMO
TOMO
・・・ ・・・。今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です