北海道の郷土料理・グルメ

いくらパラパラ網で初めてでも簡単に失敗なくできるイクラのほぐし方

ほぐしたいくらの写真

① いくらパラパラ網で初めてでも簡単に失敗なくできるイクラのほぐし方

② 北海道の家庭で作るいくらの醤油漬けの作り方

③ 北海道の家庭で作るルイベの作り方

この記事は①の初めてでも簡単に失敗なくできるいくらのほぐし方を解説します。

こんなかたにピッタリの内容です。

✅ 簡単にできるいくらのほぐし方を知りたい
✅ 失敗しないいくらのほぐし方を知りたい
✅ いくらをほぐすのが大変
✅ 初めてのいくらの醤油漬けを作るのでうまくほぐせるか心配

そんな疑問に答える内容になっています。
あなたもこの記事を読めばイクラのほぐし方で失敗することはありません。

TOMO
TOMO
いくらの醤油漬けの季節です!自家製のいくらの醤油漬けは美味しいです。
my妻.
my妻.
作るのは私です!生すじこを洗ってほぐして大変なんだよ。台所に長くたっていると腰も痛くなる…。

確かにいついも大変そうだと思いみていました。
そこでいくらパラパラという専用の網を購入しました。

TOMO
TOMO
作り方の前に少しだけいくらパラパラについて説明します。「そんなものいらないよ!」と思う方も便利な網なので読んでくださいね。
いくらパラパラの写真

普通の焼き網でもよいのですが網目の大きさや全体の形が簡単にいくらをほぐせる作りになっています。

今や生すじこは高級品なので失敗したくないので専用の網を使うことをおススメします。

値段もお手頃なので用意しておくと毎年使えるので便利です。

いくらの醤油漬漬けを作る時間が今までの約1/3です。

my妻.
my妻.
ものすごく楽~。早く買えばよかったね。これならあなたでもイクラをほぐせるよ。

使い方も簡単です。

いくらパラパラの使い方の写真

それでは誰でも失敗なくできるいくらのほぐしかたです!

いくらのほぐし方

下処理をしたいくらをいくらパラパラの上に乗せほぐすだけです。
動画を見るとわかりやすいと思います。

  1. ボウルに40℃前後の温塩水(塩分濃度3%)を作る
  2. ①にいくらを入れ膜の切れ目から指を入れ、卵が表にくるように裏返し、軽く洗い水を切る
  3. いくらパラパラ網の上に乗せ軽く押し付けながらこする
  4. いくらがほぐれたら卵を優しくかき混ぜながら、浮いてくる血合いや白い薄皮をすくっていく。お湯を変えながら3~4回繰り返す
  5. ざるに上げ水をよく切りいくらパラパラ網でほぐす

ぬるま湯につけイクラが白っぽくなってもあとから醤油などの調味料につけるので心配いりません。

今回いくら950gが下処理を合わせものの10分強でイクラのほぐしができました。

ほぐしたいくらの写真

つぎは、ほぐしたいくらに調味料で味付けをします。
北海道の家庭で作るいくらの醤油漬けの作り方

いくらパラパラ網を購入できる通販ショップ

もし近くでいくらパラパラ網が手に入らなければこちらの通販ショップで送料無料で購入できます。

 

まとめ

① いくらパラパラ網で初めてでも簡単に失敗なくできるイクラのほぐし方

② 北海道の家庭で作るいくらの醤油漬けの作り方

③ 北海道の家庭で作るルイベの作り方

「いくらパラパラ網で簡単に失敗なくできるイクラのほぐし方」の記事はどうでしたか。

少しでもあなたのお役に立てばうれしいです。
疑問な点がありましたらコメントください。

最後に大切なポイントをまとめますね。

いくらのほぐし方

  1. ボウルに40℃前後の温塩水(塩分濃度3%)を作る
  2. ①にいくらを入れ膜の切れ目から指を入れ、卵が表にくるように裏返し、軽く洗い水を切る
  3. いくらパラパラ網の上に乗せ軽く押し付けながらこする
  4. いくらがほぐれたら卵を優しくかき混ぜながら、浮いてくる血合いや白い薄皮をすくっていく。お湯を変えながら3~4回繰り返す

ぬるま湯につけイクラが白っぽくなってもあとから醤油などの調味料につけるので心配いりません。

いくらのほぐしは、専用網を使うと簡単です。

  • いくらほぐし専用網を使えば誰でも簡単に失敗なく短時間でいくらをほぐせます
  • 100鈞などで売っている焼き網でもよいですが高級品のいくらなので失敗なくほぐすなら専用網がおススメです。
  • いくらパラパラ網は網目の大きさや全体の形が簡単にいくらをほぐせる作りになっています。

いくらパラパラの使い方の写真

あわせて読みたい記事

いくら丼の献立の写真
【いくら丼 献立】まとめブログ北海道在住の私の家で実際に作っているいくら丼の献立をまとめました。...

今日のお弁当

今日のお弁当の写真
いつも美味しいお弁当奥さんに感謝です。

TOMO
TOMO
最後までお読みいただきありがとうございます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です