最近、男の美容のノウハウ記事があふれています。
確かに美容は男にとっても見過ごせない時代になっているのも事実。
男は35歳前後から見た目に差が生まれはじめるらしいです。
そのためにもまず見直してほしいのが洗顔です。
もしかしたら毎日の洗顔で老け顔を促進しているかもしれません。
というわけでこの記事では、40代以上の男性に見てほしい「男の洗顔」につて解説します!
男の洗顔の回数は?
よくやりがちな間違いは、顔をの清潔感や毛穴の黒ずみ、大人ニキビを気にして1日に何度も洗顔することです。
結論から言います。
皮脂は大切な天然の保湿剤ですから、洗顔剤で洗うのは1日に1回で十分です。

40代以上の男の効果的な洗顔
- 純せっけん(次に説明します)をよく泡立てて34度以下のぬるま湯でやさしく洗います。
- 頬や額などは、指が肌に触れないよう泡を当てる感覚で洗います。
- 皮脂の多いい小鼻や口まわりは、指先でくるくると泡をまわすよう洗います。
- その後、ぬるま湯(34度以下)で洗い流し、清潔なタオルで肌を押さえるようにして拭き取ります。

人間の皮脂は32~33度で溶けます。
34度以下のぬるま湯で洗い流せば肌表面の汚れや皮脂はだいたい落とせます。
37度を超えると保湿成分まで流れ出し、乾燥が進んでしまいます。
男の洗顔 おすすめの石鹸
結論を言います。
せっけん素地だけでできている無添加せっけんです。
美容初心者の男性がスキンケアを始めるならせっけん素地だけでできている無添加せっけんがおすすめです。

男性用洗顔罪では、洗い上がりのきりするスクラブ入りの洗顔剤が人気ですが、毛穴の角栓だけでなく角質層まで取ってしまうため、肌が炎症を起こす恐れがあります。
また、すっきり感の強い洗顔剤は、メントールの刺激が強すぎる可能性がありますので、肌にヒリつきが出ないか注意が必要です。

無添加せっけんでぬるま湯で洗顔するだけで余分な皮脂は十分に落とせます。

無添加せっけんの選び方
無添加せっけんを選ぶポイントは、成分表をチェックすることです。
成分表示で「純せっけん分(99%脂肪酸ナトリウム)」「水、カリせっけん素地」など、できるだけシンプルな設計になっている「純せっけん」を選びます。
シンプルでわかりやすい成分で構成されていれば、化学成分などの混ぜものが少なく、安心して使えるせっけんだといえます。
注意したいのは「無添加せっけん」と銘打たれていても、必ずしもそうでない可能性があります。

まとめ
【40代以上男性の必見!】男の洗顔のやり方の記事はどうでしたか?
少しでもあなたのお役に立てば嬉しいです。
正しい洗顔で男も美肌(?)で いつまでも奥さんに嫌われない夫を目指してください。
