野菜 レシピ

あともう一品のおかずに!「小松菜×油揚げ」の簡単めんつゆおかず

小松菜と油揚げの煮浸しの作り方
TOMO
TOMO
ブログへのご訪問ありがとうございます。

あともう一品のおかずに便利な小松菜と油揚げの煮びたしの作り方を解説します。

味付けは、めんつゆだけで簡単にさっと作れます。

小松菜のシャキシャキ感と煮汁がたっぷりしみた油揚げで、幅広い主菜に合うので「あともう一品のおかず」という時に便利です。

my妻.
my妻.
夏は冷蔵庫で冷やしておくと暑くても食べやすくおすすめです。

<スポンサーリンク>



材料

2人分

小松菜・・・1束(約200g)
油揚げ・・・1枚(約30g)
水・・・200cc
めんつゆ(3倍濃縮)・・・50cc

お好みで隠し味に砂糖一つまみ~程度を加えるとコクが出ます。

めんつゆ3倍50ccの換算表

めんつゆストレート 150cc
めんつゆ2倍 75cc
めんつゆ4倍 37.5cc
めんつゆ5倍 30cc

めんつゆは、昆布つゆがおすすめです。

作り方

下ごしらえ、油揚げは沸騰したお湯に1分ほど入れて油抜きをし、3cm長さの短冊切りにします。

油抜きをし、3cm長さの短冊切りにした油揚げ
TOMO
TOMO
面倒でしたら熱湯をかけるだけでもよいです。
my妻.
my妻.
油揚げもう少しほく切った方がいいよ(笑 。

油揚げは下油抜きすることで味が染み込みやすくなります。

作り方①、小松菜は葉と茎に分け3〜4cm幅に切ります。

葉と茎に分け3〜4cm幅に切った小松菜

作り方②、鍋に水、めんつゆを入れてひと煮立ちさせ、油揚げを入れて弱火で1分ほど煮ます。

ひと煮立ちさせた水とめんつゆ

作り方③、小松菜の茎を加えてフタをし、弱火で1分ほど煮ます。

茎と葉を同時に煮るときは、茎を下に入れ、葉を上にのせると固い茎も火が通りやすくなります。

作り方④、小松菜の葉を入れさらに30秒~1分煮て全体がしんなりとしたら完成です。

小松菜を茹でている

作り方⑤、1度冷まします。

冷ました小松菜と油揚げの煮浸し

1度冷ますことで味がしみこみさらにおいしくなります。

作り方⑥、器に盛り付け完成です。

完成した小松菜と油揚げの煮浸し

保存は冷蔵庫で2~3日です。

<スポンサーリンク>



献立

小松菜と油揚げの煮浸しを使った献立

和食の献立に合います。

まとめ

あともう一品のおかずに!「小松菜×油揚げ」の簡単めんつゆおかずの記事はどうでしたか。

少しでもあなたに役立つ内容でしたら嬉しいです。

コスパもよく味付けは、めんつゆだけで簡単にさっと作れます。

小松菜のシャキシャキ感と煮汁がたっぷりしみた油揚げで、幅広い主菜に合うので「あともう一品のおかず」という時に便利です。

TOMO
TOMO
最後までお読みいただきありがとうございます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です