いくら丼 献立

【いくら丼 献立】まとめブログ

いくら丼の献立の写真

北海道在住の私の家で実際に作っているいくら丼の献立です。
この記事は、随時更新しています。

我が家では、毎年9月に生筋子を購入してイクラの醬油漬けを作り冷凍保存して翌年の2月くらいまでいくら丼を食べます。

いくら醤油漬けは、この黄金比で作れば、失敗はありません。

いくらの醬油漬けを乗せたご飯の写真
北海道の家庭で作るいくらの醤油漬けの作り方/黄金比 ① いくらパラパラ網で初めてでも簡単に失敗なくできるイクラのほぐし方 ② 北海道の家庭で作るいくらの醬油漬けの作り方 ...

<スポンサーリンク>




いくら丼を美味しく食べるコツ

ご飯は熱々のもではなく人肌程度に冷ましてからいくらを乗せます。

ご飯はお好みで白米、酢飯どちらでもよいです。
私は白米が好きですが妻は酢飯のほうが好きです。

いくらはご飯の3分の1くらいを乗せると、バランスがよく見えます。

いくら丼の写真

市販品であまり量がないときは、サーモンの刺身、スモークサーモン、焼きシャケでカサ増しして北海親子丼にするとおなか一杯食べられます。

またマグロやホタテなどで海鮮丼にしても家族から喜ばれそうですね。

いくら丼の献立 注意点

いくら丼の献立には、ガリやわさび、しそ、パセリなどの薬味を添えてください。

見た目をよくする、味を引き立てる効果がありますが実は、いくら、刺身などの生ものは消化負担がかかりますのでガリや薬味を一緒に食べることで消化がしやすくなるからです。

ガリ、ワサビ薬味の写真

また消化に負担がかかる生ものは、疲れているときや体調が良くないときは、避けるようにしてください。

いくら丼 献立

9月 シンプル いくら丼の献立

シンプルないくら丼の献立の写真

いくらの醬油漬けを作りましたら、まずはシンプルにご飯にいくらの醬油漬けをのせシンプルないくら丼で食べます。

いくら丼とかぼちゃの煮物の献立の写真
【今日の夕飯】いくら丼の献立/いくら丼に合うおかずいくら丼の献立です。北海道道民の私がいくら丼の美味しい食べ方、栄養バランスも良いいくら丼に合うおかずを解説しています。...

9月  いくら丼の献立 ホタテ

ホタテの海鮮丼の献立-

いくらにほたてを合わせた海鮮丼です。

ほたて丼/いくらとホタテの海鮮丼
ホタテの海鮮丼の献立-
【ホタテの海鮮丼の献立】50代の夫婦におすすめの献立です。ホタテといくらの海鮮丼に高野豆腐と野菜の煮物、長芋のすりおろし、お味噌汁、イカの三升漬けで合わせた献立です。とても落ち着く高級感ある和食の献立で栄養バランスもよく美味しくいただくことができました。...

9月 秋の味覚を楽しむ いくら丼の献立 サンマの塩焼き

北海親子丼とサンマの献立の写真

北海道ならではの秋の味覚を楽しむいくら丼の献立です。
いくら丼は、スモークサーモンで北海親子丼にしました。

北海親子丼の写真

9月 秋の味覚を楽しむ いくら丼の献立 焼きシャケ

いくらの親子丼の献立の写真

焼いたシャケをほぐして北海親子丼にしました。

いくら 親子丼の写真
焼き鮭 いくら丼の献立の写真
【いくら丼 献立】北海道の家庭で作るいくらの親子丼北海道の家庭で作るいくらの親子丼の献立を解説します。ご飯にイクラをのせるだけで美味しいいくら丼が出来ますが少しの手間かけるだけでいつもとは違う美味しいイクラ丼の献立ができます!...

10月 いくら丼の献立 サーモンの刺身

いくら丼はサーモンの刺身で北海親子丼で食べました。
サーモンの甘さといくらのプリプリ感が絶妙です。

サーモン・いくら丼の献立の写真
【いくら丼 献立】サーモンの刺身で北海親子丼新鮮なサーモンの刺身が食べられる時期は、いくらの醬油漬けと北海親子丼がおすすめです。...

12月 大晦日 いくら丼の献立 刺身用ホタテ・マグロ

12月大晦日の いくら丼の献立の写真

12月31日恒例のいくら丼の献立です。
イクラ丼は、マグロ、ホタテのお刺身で海鮮丼にします。

12月大晦日の いくら丼の写真
いくら丼の献立の写真
12月31日に食べるいくら丼の献立我が家恒例の12月31日の大みそかに食べるいくら丼の献立を紹介します。 イクラの醤油漬けは自家製です。 いくらの醬油漬けはけして...

1月 いくら丼の献立 お雑煮

1月は、お雑煮でのいくら丼の献立です。
イクラ丼は、シンプルにご飯にかけて食べます。

1月 いくら丼の献立 煮物 酢の物 刺身 野菜サラダ 汁物

いくら丼の献立の写真

そろそろ手作りいくらの醬油漬けがなくなります。
今回タコの足を頂いたのでタコの刺身に酢の物を合わせました。

手作りの玉ねぎドレッシングで食べる野菜サラダが美味しいです。

手作りドレッシングの写真
いくら丼の献立の写真
【いくら丼 献立】煮物 酢の物 刺身 野菜サラダ 汁物今日の夕飯はいくら丼です。煮物、酢の物、刺身、野菜サラダ、そばで合わせたいくら丼の献立を紹介します。...

2月 今季最後のいくら丼の献立

今季最後のいくら丼の献立

手作りイクラの醤油漬けこれでなくなります。
今季最後のいくら丼の献立になります。

おかずの鶏そぼろの炒め煮とツナマヨサラダでボリュームをつけているので物足りなさも解消された健康的な献立です。

小松菜と人参と鶏そぼろの炒め煮の写真
【今日の夕飯】いくら丼の献立/いくら丼 付け合わせ 毎年自家製のいくらの醤油漬けを作っていますが最後のいくらの醤油づけでのいくら丼です。 https://tomo-blog....

いくらの醤油漬け おすすめの通販

北海道網走水産です。北海道各地より新鮮な蟹や魚貝類を買い付け、中間業者を極力通さずに直接販売していることがポイントです。

北海道網走水産 いくらの醬油漬け 特集ページ

まとめ

いくら丼の献立の記事は、どうでしたか。
少しでもあなたに役立つ内容であれば嬉しいです。

プチプチした食感と濃厚な味が美味しいいくらは、是非自家製の醤油漬けでたっぷりと楽しんでください。

いくらの醬油漬けを乗せたご飯の写真
北海道の家庭で作るいくらの醤油漬けの作り方/黄金比 ① いくらパラパラ網で初めてでも簡単に失敗なくできるイクラのほぐし方 ② 北海道の家庭で作るいくらの醬油漬けの作り方 ...

これからもいくら丼の献立を紹介していきますので是非参考にしてください。

TOMO
TOMO
今日も最後までお読みいただきありがとうございます!

<スポンサーリンク>



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です