野菜 レシピ

【イカ 納豆 レシピ】夏バテ解消!簡単!もう一品のおかず

TOMO
TOMO
ブログへのご訪問ありがとうございます。

この記事では、イカ納豆のレシピを解説します。
簡単出来るもう一品のおかずを探している方に役立つ内容になっています。

my妻.
my妻.
イカ納豆って納豆にイカを混ぜるだけでしょう?解説っていうほどでないと思うけど。
TOMO
TOMO
このイカ納豆のレシピは、少し工夫がされています!

納豆とオクラWネバネバ効果があり体にも良いです!
梅干しの酸味でさっぱりと食べられます。

夏の夏バテ予防にも最適なレシピです。

<スポンサーリンク>



材料

イカ納豆の材料 二人分

イカ刺し・・・約80g
タレ付き納豆・・・2パック
オクラ・・・6~8本
梅干し・・・2個 ※1
3倍濃縮めんつゆ・・・大さじ1 ※2

刻みのり・・・適量
削り節・・・適量

イカ刺し

イカ刺しの付属のつまは捨てずにエコクッキングレシピで活躍します。

【エコ クッキング レシピ】楽しみながら出来る食品ロス削減エコクッキングレシピを解説します。この記事を読んで工夫しながらエコクッキングレシピを楽しんでください!...

※1 濃い目の味が苦手な方は1個でも大丈夫です。

※2 味を見てお好みの味に調整してください。

作り方

①、オクラは塩(小さじ2/3程度)を振りまな板の上で板ずりします。

板ずりとは、表面を滑らかにして口当たりをよくするために、食材に塩をまぶし、まな板の上でコロコロと転がす下ごしらえをいいます。

②、①を水で洗い流し水けがついた状態でラップにくるんで600wレンジで1分加熱します。

蓋つきのタッパーを使うとエコクッキングで資源保護になります。

my妻.
my妻.
この時、何か茹でるものがあれば一緒にオクラを1分くらい茹でてもエコクッキングになります。

③、②を水気を切りガクを切り2本は、薄切りにして残りは刻みます。

my妻.
my妻.
面倒だから全部薄切りにしました。
TOMO
TOMO
主役は私なんですが…。

④、梅干しは、種を取り包丁で細かくたたきます。

⑤、ボウルに納豆、付属のタレ、麺つゆ、刻んだオクラを入れてよく混ぜます。

⑥、⑤にイカ刺し、たたいた梅干を入れ和えます。

ボウルに入れてイカ納豆の材料

面倒でしたらすべての材料を入れ混ぜ合わせてもよいです。

TOMO
TOMO
今回は、全部の材料を入れ混ぜ合わせました。
混ぜ合わせたイカ納豆の材料

➆、⑥に薄切りにしたオクラ、刻みのり、お好みで削り節を散らします。

完成したイカ納豆

もう一枚拡大写真です!上手に写真が撮れたので(つもり?)

完成したイカ納豆の拡大写真

ご飯の上に乗せればイカ納豆丼になります。

温かいご飯の上に乗せてください。

イカ納豆の献立例

イカ納豆の献立は和食が良く合います。
サンマのしょうが煮に合わせた献立です。

イカ納豆、マカロニサラダ、あさりの味噌汁で合わせました。

マカロニサラダにはきゅうり、人参がたっぷりなので野菜不足になりがちな煮魚の献立にはピッタリですよ。

ハムも使っていますのでボリュームもあり子供や若い方で物足りない時にも喜ばれます。

まとめ

【イカ 納豆 レシピ】夏バテ解消!簡単!もう一品のおかずの記事はどうでしたか。

少しでもあなたに役立つ内容でしたら嬉しいです。

納豆とオクラWネバネバ効果があり体にも良いです!

イカ納豆丼でもよいですし梅干しの酸味でさっぱりと食べられますので夏の夏バテ予防にも最適なレシピです。

TOMO
TOMO
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

<スポンサーリンク>


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です