その他の魚 献立

【50代 夫婦 献立】今日の夜ご飯は、お赤飯とさんまの焼き魚です。

TOMO
TOMO
ブログへのご訪問ありがとうございます。

今年は、さんまが豊漁で安いです。
いつも行く鮮魚店で北海道産生さんまが1匹80円!

秋が旬のさんまは、白ごはんにもよく合いますよね!

TOMO
TOMO
朝、ご飯研ぐの忘れていた…。
my妻.
my妻.
ご飯は、すぐ炊くとね~。

というわけで今日の私と妻の50代夫婦の献立は白ごはんの代わりにパックのお赤飯とさんまの焼き魚です。

副菜/おかずのお魚ソーセージとキャベツ・しめじのマヨポン炒めも美味しいですよ!

<スポンサーリンク>



お赤飯とさんまの焼き魚の献立

お赤飯とさんまの焼き魚の献立の写真
お赤飯とさんまの焼き魚の献立

主食・・・お赤飯(パック)

主菜・・・さんまの焼き魚

副菜・・・お魚ソーセージとキャベツ・しめじのマヨポン炒め

お赤飯

お赤飯の写真

さんまは白いご飯で食べたかったですが意外とお赤飯にも合います。

お赤飯に合うおかず

さんまの焼き魚

さんまの焼き魚の写真

今が旬のさんまは、脂がのって美味しいです!
お赤飯のもっちりした食感とさんまの旨味が絡み箸も進みます。

お魚ソーセージとキャベツ・しめじのマヨポン炒め

お魚ソーセージとキャベツ・しめじのマヨポン炒めの写真

コスパ最強のお魚ソーセージとキャベツ・しめじのマヨポン炒めは給料日前のレシピにも最適です。

これは、大人はもちろん育ち盛りの子供も満足する一品です。

my妻.
my妻.
しめじ入っていないよ。
TOMO
TOMO
あるとおもったらなかった…。次回は入れます。

<スポンサーリンク>



お魚ソーセージとキャベツ・しめじのマヨポン炒めの作り方

  1. おさかなのソーセージ2本を1cm厚の斜め切りにします。
  2. キャベツ約150gを、ざく切りします。
  3. しめじ1/2を小房に分けます。
  4. フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、おさかなのソーセージの表面に軽く焼き色を付け一度取り出します。
  5. 同じフライパンにサラダ油小さじ1を熱し、キャベツ・しめじを入れて炒めます。
  6. しんなりしたら合わせた調味料を加えてサッと炒め④を戻し入れ、黒こしょうを振ります。

【調味料】
マヨネーズ小さじ2・ポン酢しょうゆ小さじ2・粗挽き黒こしょう少々

まとめ

私と妻の50代夫婦のお赤飯とさんまの焼き魚の献立の紹介記事でした。

さんまは、良質なたんぱく質が摂れDHAも豊富で血管の弾力性を高め、血圧を下げる効果も期待できるので私のような中高年には、おすすめの食材です。

今年は、さんまが豊漁だったので比較的安く買えるのは嬉しいですね。

また、さんまに限らず旬の食材は、その季節に体が必要とする栄養素が多く含まれているので健康に良いと言われています。

TOMO
TOMO
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

<スポンサーリンク>



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です