今日は、カンガルー肉についてです。
カンガルー肉は、オーストラリアでは専門店もあるほメジャーな食材です。
近年は、ヨーロッパでも徐々に需要が高まり輸出量が増えているとのことです。
カンガルー肉の味がしりたい人
カンガルー肉の栄養・効果がしりた人
安心できるカンガルー肉が買える通販ショップを探している人
カンガルー 肉の味・特徴
気になる味ですが…
赤身で味が濃厚・くせが少なく、肉質はやわらかく牛肉に近いです。

カンガルー 肉の栄養
栄養豊富なカンガルー肉ですが特に注目は、共役リノール酸です。
糖尿病を抑える働きや肥満やアテローマ性動脈硬化症にも効果が期待できるといわれ牛肉の役6倍含まれています。
また、超低脂肪・低コレステロールで高たんぱくなので体を鍛えたい人にもおすすめですね。

カンガルー肉のダイエット効果
先ほどの共役リノール酸ですが、体内で作り出すことができない栄養素で脂肪をつきにくくし、蓄積された脂肪も燃えやすくする働きが期待できると言われてます。
なのでダイエット効果も期待できます。

カンガルー 肉のレシピ
おすすめのレシピはカンガルー肉(部位はもも肉)のたたきです。

カンガルー肉(もも)⋯⋯250g
日本酒⋯⋯適量
塩⋯⋯小さじ1/2
黒こしょう⋯⋯少々
お好みでにんにく・万能ねぎ・ごま油など
- キッチンペーパーでカンガルー肉の水分をふき取り、3時間ほど日本酒に漬けます。
その後、水分をふき、塩・こしょうをまぶします。 - グリルで10分ほど焼き、ホイルに包み粗熱をとります。
- 薄くスライスし、せん切りしたにんにく、小口切りにした万能ねぎ、ごま油などお好みの味付けでいただきます。
カンガルー肉は水分が多く、ドリップが出やすいので日本酒に漬けると余分な水分やドリップを抜くことができます。
まとめ
「今さら聞けないカンガルー肉の常識を教えます!」の記事はどうでしたか?
カンガルー肉は超低脂肪・低コレステロール、高たんぱくでダイエット、肥満の予防が期待できる共役リノール酸が豊富に含まれています。
筋肉のついた代謝の良い体づくりがしたい人
ダイエット、肥満の予防がした人
生活習慣病を予防したい人
にはおすすめできます!
オーストラリアでは専門店もあるほメジャーな食材です。
近年は、ヨーロッパでも徐々に需要が高まり輸出量が増えているとのことです。

もしかしたら日本でもメジャーな食材になる日が来るかもしれませんね。
カンガルー肉が通販で買えるミートガイ
カンガルー肉は1997年創業「お肉の通販サイト」ミートガイで購入できます。
カンガルー肉のレシピも参考になります。
スーパーでは手に入らない安心安全なユニークなお肉がたくさんありますよ。
初めてご利用される方は人気の7商品が詰まったトライアルセットがおすすめです。
送料無料でおまけ付です。
※トライアルセットは初回限定です。
記事内のカンガルー肉のレシピ、画像の出典元はミートガイ公式ホームページです。
関連記事
