今日の記事は北海道の春の旬の野菜アスパラとベビーホタテのオイルパスタの作り方です。
味付けは混ぜるだけで簡単ですがとても美味しいです。
いつもとは違うパスタに家族も喜びますよ!
旬の食材は栄養価も高くコスパもよく美味しいので、毎日の献立にはぜひ使ってくださいね。
そんな時は、パスタは、頼もしいメニューです。
でもちょっと手抜き感も否めない…。
かといって手の込んだパスタを作る時間がない…。
それにミートソース、ナポリタン、ワンパターンになりがちですね。
今日の記事を読めばそんな悩みかがたちまち解決します。
・いつものパスタに飽きた
・旬の食材を使ったパスタを作りたい
・味付けは混ぜるだけで簡単に作りたい
それでは春の旬の野菜アスパラとベビーホタテのオイルパスタの作り方です。
アスパラのシャキシャキ感と味付けがシンプルな分アスパラの甘さが引き立ちとても美味しいです。
一言でいうと大人のパスタですね。
材料
パスタ……160g
アスパラ…5本
ベビーホタテ……10個
パスタ……160g
ニンニク……1片
鷹の爪……1本
オリーブオイル……大さじ2
白ワイン……大さじ2 料理酒でもOK
塩・黒コショウ……各適量
水(パスタ茹で用)……1.5リットル
塩(パスタ茹で用)……大さじ1程度
今の季節しか味わえない新鮮なアスパラを使ってください。
プリップリッのベビーホタテが美味しそうです。
作り方
- フライパンにオリーブオイル大さじ2とつぶしたニンニク、種を取った鷹の爪を入れ火をかける。
- ニンニクの香がたってきたら細切りにしたアスパラ、ベビーホタテを入れさっと炒め白ワインを入れアルコールを飛ばす。
- ②にパスタとゆで汁大さじ2程度、塩を加えて手早くからめオリーブオイルを回しかけお好みでコショウを振る。
ソースを作り始める前にパスタをゆで始めます。
大さじ1程度の塩を加えたお湯でパスタのゆで時間は袋の表記を確認ください。
※塩は、水1.5リットルに対して大さじ1
春の旬のパスタの献立 副菜
メインのアスパラとベビーホタテのオイルパスタです。
ベビーホタテが食べ応えがあり満足度もアップするね。
シンプルな味付けは素材本来の美味しさが味わえますね。
副菜にワカメのスープとサラダです。
あっさりとしたワカメスープはパスタによく合います。
サラダは育ち盛りの子供がいるならボリュームのあるポテトサラダがよいかもしれませんね。
まとめ
【春 旬のパスタ】 味付けは混ぜるだけ!アスパラとベビーホタテのオイルパスタの記事はどうでしたか。
少しでも、あなたの参考になればうれしいです。
新鮮なアスパラを使ってください。
味付けは混ぜるだけで簡単。
シンプルな味付けは素材本来の甘味美味しさを引き立てます。
旬の食材は栄養価も高くコスパもよく美味しいので、毎日の献立にはぜひ使ってくださいね。
北海道 朝採りアスパラ 農家直送 おすすめシップ
「 甘くてとうもろこしみたいな味がする! 」
「 調味料が何も要らない、そのままで美味しい! 」
「 下のほうまで柔らかくて、でもシャキシャキしてる! 」
大絶賛の美唄産グリーンアスパラです。
アスパラは販売時期がありますのでご注意くださいね。