野菜 レシピ

【白菜 ひき肉 あんかけ 中華】コスパよくボリューム満点

TOMO
TOMO
ブログへのご訪問ありがとうございます!

この記事では、とろ旨白菜の中華鶏そぼろあんかけ丼の作り方を解説します。

材料は鶏ひき肉、白菜、かに風味かまぼこの3つだけで出来るボリュームある節約丼です。

白菜とひき肉のあんかけ中華丼のレシピを探している方に役立つ内容になっています。

my妻.
my妻.
給料日前の夕ご飯に活躍しそうです。 

<スポンサーリンク>


材料

2人分の材料

鶏ひき肉・・・160g
白菜・・・1/4個
かに風味かまぼこ・・・お好みで

ごま油・・・大さじ1

A
水・・・1カップ
オイスターソース・・・大さじ1
醤油・砂糖・・・各1/2
鶏がらスープの素・・・小さじ2

B
水・・・大さじ1
片栗粉・・・大さじ1/2

ご飯・・・適量

作り方

①、白菜は、1センチ幅に切り葉と芯に分けます。

②、フライパンにごま油をひき、ひき肉と白菜の芯を入れ炒めます。

白菜の中華鶏そぼろあんかけ丼の作り方の写真

白菜の中華鶏そぼろあんかけ丼の作り方の写真③、しんなりしてきたら白菜の葉を入れ炒めます。Aを加え3分も℃煮ます。

④、火を止め混ぜ合わせたBを回し入れて全体をかき混ぜます。かに風味かまぼこを裂いて加えます。

白菜の中華鶏そぼろあんかけ丼の作り方の写真

➄、器にご飯を盛り④をかけます。

完成した白菜の中華鶏そぼろあんかけ丼の写真

かに風味かまぼこを入れることで色合いの薄い中華丼に彩りがつきます。

my妻.
my妻.
あまり彩り良くないね。もっとかに風味かまぼこを入れないと! 
TOMO
TOMO
・・・。

献立例

白菜の中華鶏そぼろあんかけ丼の献立の写真

副菜には、きゅうりとカニカマのさっぱり甘酢あえとコールスローで合わせた献立です。

my妻.
my妻.
白菜の中華鶏そぼろあんかけ丼の写真が親子丼に見えるけど(笑
TOMO
TOMO
光の加減かな?実際は違うんだけどな~

ボリュームある白菜の中華鶏そぼろあんかけ丼にさっぱりしたきゅうりとカニカマのさっぱり甘酢あえが良く合います。

きゅうりとカニカマの酢の物の写真

サラダは人気のコールスローです。

コールスローの写真

まとめ

【白菜 ひき肉 あんかけ 中華】コスパよくボリューム満点の記事はどうでしたか。

少しでもあなたに役立つ内容でしたら嬉しいです。

材料は3つだけでできる節約丼です。
節約丼といってもボリューム満点なので若い方や子供も満足すると思います。

TOMO
TOMO
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

<スポンサーリンク>


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です